同級生の植木屋・甚平植木の今里健吾くんの宝塚市内のお客様~

宝塚市内のとあるマンションの2階にあるベランダの剪定をさせて頂きました

こんな時にも愛車軽トラのリフトアップ大活躍

道具の搬入、葉ゴミの搬出までお客様のお家の中を汚すことなく完了


全体的にすっきり、特にジャスミンなどのつる系植物をガッツリと!との依頼だったのでガッツリ切らせて頂きました




↓午後からは私のHPからの新規様で豊中へ

豊中のお客様はつい最近購入されこれから住まわれるそうで、まずソメイヨシノの伐採・・・と言われていたのですが、伐るのは可哀想だったので寝巻きして持ち帰らせて頂き、抜いた場所が鬼門にあたる場所だったのでトゲトゲなヒイラギナンテンを植樹


そして全体的に伸び伸びな木達をスッキリさせて頂きました



来年からもよろしくね
と言って頂けたので、満足して頂けたようでほんま良かった~


そして畑に植えたソメイヨシノ2021年3月18日現在咲き始めた(*´▽`*)

伐ってしまうことは簡単。でも生かせれる命は出来る限り生かしてあげたい。と私は常に思いながら作業させて頂いております。
移植の関係で高さを落とし枝をだいぶ切りましたが、無事こうして花が咲き生かすことができて本当に良かったm(__)m
移植の関係で高さを落とし枝をだいぶ切りましたが、無事こうして花が咲き生かすことができて本当に良かったm(__)m
応援に行かせて頂いた #垂水区 の #平岡造園 さんのお客様

むっちゃでかいウバベガシのあるお家


これ以外にもウバベガシがいっぱい


来年もし行くことになったら次は13尺も持っていこ

ポールトリマーのお陰でなんとかなったけど10尺ではなかなかきつかった(笑)
1日だけだったので裏庭は途中でタイムアップ

平岡さん、松村さんいつもありがとうございます
