4月2日 宝塚市内 接ぎ木 生垣植え替え作業

2018.04.04

こんにちわ(^^)

宝塚のソメイヨシノも満開を過ぎどんどん散り始めてますね(^^;)

そして八重桜が少しずつ咲き始めてました♪

 

さて今回の作業ですが2軒のお客様のお家が近かったので同時進行でさせて頂きました(^^)

 

昨年末~今年にかけて枯れてしまったレッドロビンの部分植え替えです。

掘り取りは大変なので私も一緒に作業。

根っこも全て堀取り↓のように植え替え完了です(^^)低いように見えますが・・・

上で見るとそうでもなかったりします(^^;)これからどんどん頑張って大きくなってもらいますよ!

そして私はもう一つのお客様のお家へ(^^)

柿の接ぎ木をしに行ってきました♪

元々食べられた柿の種から大きくなった柿の木なのですが、実生の場合いつ生るかわからないことと、もし生ったとしても同じ柿がなるとは限らず渋柿になってしまうことがあるので接ぎ木をさせて頂くことになりました。

2年前に二又の右側は成功していたのですが、昨年はタイミングが合わず上手く付いてくれなかったので再度チャレンジさせて頂きました。

ちなみに2種類の柿の穂を継いでいるので実がなりだすと早生と晩成品種の両方が出来るようにしています♪

 

写真右側の枝は裂けないように支柱をしています。

主にモミジの生産をされている接ぎ木の師匠(現在72歳)が教えて下さった方法なので今どきのやり方ではないかもしれませんが、この技術は生涯受け継いでいきたいと思います。

片方が今年で3年目・・・師匠が言うには3~4年目で実が生るそう(^^)

待ち遠しいお客様の為にも早く生りますようにm(__)m

 

Y様のお家に昨年植えさせて頂いたアカシアの木満開で咲いてくれてました(≧▽≦)

そして普段はなかなか見ることのないカリンの花♪優しい色でとっても可愛いでしょ♪

 

N様、Y様ありがとございましたm(__)m

PAGE
TOP